プログラミング未経験者が発することのできるまともな質問とは

今月初めから基幹システム開発をしてる会社で働いている。

未経験、プログラマ職。

未経験者を取るのは私が初めてらしい。

プログラミングする上での知識というのは、調べればだいたい分かることが今のところ多い。

調べてもわからないと思っても、時間を置いてみると新たな調査視点がパッと閃いて、そこから答えにたどり着けることがとても多い。

閃きというと格好良いが、それは深く考えることができていないからだ。

例外といえば大学、大学院と没頭した化学についてだが、こちらについては曲がりなりにも6年間没頭しただけに深く考えこみ何かを得ることもできる

しかし、化学以外となると、まったく思考が散逸してしまう。

深く考えようとすればするほど、最初の前提条件が抜けていたりする。

しかし時間をかければ理解できると思っているので、そう気軽に質問できない。

「こんなの調べればわかるでしょ」が恐いのだ。

その日の内にどうしても答えの出なかったことに関しては日報で上司に質問している。

 

同期で入った人間は開発経験者と情報系院出の新卒(こっちは4月入社)。

なので当然、研修の進行状況はダントツのドベ。

業務時間外に勉強と言っても、限度がある。

現在javascriptでコードを組んでいるのだが、他の人の書いた15行程度のコードを解読するのに午前中全てを使っている始末。

上司にはいつ見捨てられるかもわからんと怯えている毎日。

日報以外で質問しない未経験者なんて屑だと思われているんだろうな。

どうにかしないといけないのはわかっているんだけどね。